今回は1カラムでLPのようなWordPressのテーマを作成しました。
管理画面から色や画像、テキストを入力するだけで完成します。
※一応レスポンシブ対応です
テーマの特徴
・TOPの大きな画像で強い印象を与えられる
・テキスト・項目が見やすいので目立たせることができる
・色を変更できるので雰囲気を変えられる
・スクロールで現れる文字で豪華に見える
・ブログの記事はタイルで表示
簡単な設定
まずはデモサイトを御覧ください
http://testserv.online/themes/face/
テーマを有効化後の手順
まずはTOPページとなる固定ページを作成します
- 固定ページからTOPページを新規作成
- 新規作成した固定ページの固定ページの属性の設定にあるテンプレートをフロントページに設定
- 保存(公開)
次にTOPの画像と色の設定
- ダッシュボードの外観からカスタマイズを選択
- テーマオプションから画像の設定・選択
- 必要に応じ各種色の設定(テキスト・背景色)
次に表示するセクションの表示・非表示とテキストの設定
- セクションの表示をする場合はチェック✓を入れる
- それぞれの項目ごとにテキストをいれる(HTMLタグ可)
- ブログは表示する記事数を選択
- 保存
最後にTOPページの表示を最初に作成した固定ページに設定
- 設定の表示設定または外観のカスタマイズからフロントページの表示を固定ページの新規作成したページに設定(TOPで固定ページを作成していたら固定ページのTOPを選択)
以上でテーマの設定は完了です。
※テストにあまり時間をとっていないので不具合がある可能性があります
ダウンロードは無料です
コメントを残す